忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 全巻読了しました。

 プッツン玄徳やおもらし司馬懿といった魅力的なキャラクターを中心として、演義と正史のエピソードをバランスよく散りばめた、文句なしの名作だったと思います。

 ただ、とても気になるんですが、

セリフ
 「戦場を、原野ではなく、巫城から夷陵の間だと考えるとです

 陸遜が1行だけ九州弁とです
PR

 ジオン編をクリア。

 1章はターン制限が厳しく、2章は敵勢力が強力、とM的には良い感じだっただけに3章のあっけなさがかなり不満。歴戦を戦い抜いたS級パイロットたちの前では、シャアなんぞ「あえて言おう、カスであると!」。

 最終的にMVPは1章、2章と盗んだ水中型ガンダムで暴れまわったドズル兄さんに決定。
 裏MVPはもちろん名も無きゴッグゼーゴックのパイロットたち。

 次はエゥーゴあたりでやるかなー。

 カニが家の中にまで侵入してくる有様です。貴様ら本当に魚介類か?

 カニといえば思い出すのが「マリオブラザーズ」。
 ピンキーに追い回されたのはもはやトラウマ。頼るべき相棒は既に死んでいるか、敵にまわっているし。

 他に思い出すのが「モンスターハンター」。
 ギザミの目の前で、カニ3匹にタコ殴りにされてピヨッたのはトラウマ。

 特別色濃く思い出すのが「セブンスクロス」。
 プレイヤー生物がひたすら捕食を繰り返し進化していくゲーム。
 ゲーム開始直後にアメーバな自分が逃げ切ることもできなくカニに食われたことはトラウマ。
 最終段階まで進化を遂げたら、股間に予想外に大きなモノがぶら下がっていたのは良き思い出。

 こうして見ると、あんまりカニには良い印象が無いなあ。食べた記憶より食べられた記憶の方が多いもんなあ。

 「読書の秋」ってことで「ラヴクラフト全集」とか読んでます。

 しかし、あれですな。
 ここまでイカとかカニとかに生理的に嫌悪感を抱いている人にとっては、その辺の生物をむしろ美味しくいただいている日本人はどんな存在なんでしょうか?
 常日頃から海産物をよく食べている自分には、ラヴクラフトさんが伝えたかった本来の「不快感」というのが理解できないかも。だからといってダゴンを美味そうとは思わないが。

 停電に巻き込まれました。
 非常電源の淡い明かりの中で、店員たちの持つ懐中電灯の光を頼りに商品を選び、動かなくなったレジでは、ポケットサイズの電卓で会計を済ませます。傍らには僅かでも明かりの足しにするために、仏壇用のロウソク型ライト、店内で売られているもの、それがいくつも封をとかれてか細い光を放っていました。
 夜の7時なら、ほとんどの人が働くなり食事するなりして活動している時間だけど、本来は目が見えなくなる時間なんだよなー。

[1] [2] [3] [4] [5] [6
«  Back :   HOME   : Next  »
ブログ内検索
プロフィール
HN: 伊藤春秋

ブログ名:珍万興
(読み方は自由にどうぞ)

リンクは報告不要です。
最新コメント
(12/12)
(12/12)
(09/18)
(09/16)
(09/10)
忍者ブログ [PR]